9leap事務局からMACが届いたよ!

こんばんは!

今日の朝、9leap事務局からMACが届きました!

ってわけで速攻開けてみた!

MAC BOOK Air 256GBです!たぶん!

F1000063.jpg

こんな箱に入ってます!

箱の中身はこんな感じ。

F1000062.jpg

なんかものすごいMACって感じ。


F1000061.jpg

中にはMAC本体と、説明書みたいな紙と、あとACアダプタかなー。

ACアダプタこんなちっちゃくていいのかってくらい今までのと比べると小さい!

しかも本体も軽い!薄い!なにこれ!!

持ち運び楽ちんじゃん!

これでどこでもプログラミングできるんですね!!

てか、あまりに薄すぎてちょっと持つの怖いくらい。


F1000060.jpg

恐る恐る開けたらこんな感じ。

うん。

早く電源付けたくてね、もうね!!


最後に入ってた手紙みたいなのも一緒に1枚!

F1000059.jpg

もう電源つけちゃったんだけどね★

左下のナナコカードは入ってたわけじゃないです。ここが定位置なんです。

っというわけで今MACからこのブログ書いてます!!

とりあえずChrome、開発環境?のXcode、Skypeをインストール。
そして念の為余ってたウィルスバスター for MACをインストール。

あとは、開発環境整えたいんだけど、MACよくわかんない(´・ω・`)

ターミナルで vi は普通にあるのに
gccとかccはないし!
これって自分で入れるんだっけ・・?

なんかこれ入れといたほうがいいよ!みたいなのがあれば教えて下さい!とりあえず入れます!

MAC歴10時間だから全然わかんないんです。

そしてマルチジェスチャーすごすぎる!楽すぎる!
Windowsの時よりめっちゃ楽!なにこれ!
ただ、スクロールのジェスチャーがWindowsの時と逆だったので、そこだけ戸惑います。今でも。
それでもこっちのほうが全然いい。むしろ全部これになればいいのに。

あとはGarageBandってのを試してみたい!
でも僕持ってるオーディオIFってMACに対応してたっけ・・・。
多分・・対応してるよね・・!後でやってみます!


というわけで、とりあえずXcodeを使ってiPhoneアプリを作って見ました!

まずはハローワールド!!

スクリーンショット 2011-10-30 17.13.39

じゃん!
ここでNEXTをクリックすると!

スクリーンショット 2011-10-30 17.13.22

こんな感じの二段構え!

最初何していいのかわからなくて結構戸惑ったけど、これ実はコードを一文字も書いてないんです。


さすがにプログラマーがこれじゃダメだろ!って思ったので、カンタンお絵かきソフトも作りました。

スクリーンショット 2011-10-30 18.00.21

こんな感じ!

iPhoneアプリがどんな構成になっているのかわかっちゃえば、こんなのすぐかけちゃいます!

すごいね!

でも、実機にインストールしたり、AppStoreで公開するには年8400円のライセンスみたいなの買わなきゃダメなんです(´・ω・`)

んー・・・(´・ω・`)

ちょっと一端の大学生に年8400円は辛いから、とりあえず様子見かなー・・・。

なんか公開したくなったりバイトしてお金できたりしたらライセンス買おうと思います!

とりあえずはエミュで頑張る!


今日のまとめ!

・MAC軽い!薄い!やばい!
・でもまだよくわからない!
・おすすめアプリを教えてください!

以上!

UEIさん、9leap事務局さん、ありがとうございました!

コメント

非公開コメント

プロフィール

ダンギルバ

Author:ダンギルバ
ダンです!

~連絡先~
メール:

ついったーID:dangiruba

気軽にコメントとかください(*・ω・*)
大歓迎です(*・ω・*)

4のつく日は英語で更新!かも!!
暖かく見守ってください//
間違いあったらコメントくれると助かります><

ごゆっくりご覧ください。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村のランキング参加してます(´・ω・)ノ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード