ポケファイS
こんばんは、ダンです。
僕も4月から大学生になるわけですが、通う予定です。
往復3時間くらいかかるかもしれないんです。
んー。暇だなー。って思うんですけど
その間の暇つぶしとして
PocketWiFi S + iPod touch ってどうよ!
なんて事を思いました。
だっていつまでたってもあいふぉんドコモから出ないんだもん・・・。
SIMフリーiPhoneは高いし・・・。
しかもSIMフリーだとi-mode使えないっぽいじゃん。
ソフトバンクに変える気はないし、ソフトバンクとドコモの2台持ちはなんか意味ない気がする。
ここで出てきた選択肢がイーモバイル・・!
このPocket WiFi Sってアンドロイド端末なんですよ!
Androidもいじってみたいなーって思ってたから色々ちょうどいい!
月々+5000円でパソコンもiPodもネットにつなげる。しかもAndroid使える!
これいいんじゃね!? って結論になりました。
って事でポケットワイファイSについて調べてみた。
一番気になったとこは
「PocketWiFiとして使うときの連続時間が4時間。」
というとこ。
4時間って少ないなー。って。
でも他のポケットワイファイみてもこれくらいだからしょうがないのかなぁ。。
電波の届く範囲半分にする代わりに使えるときの時間を1時間増やす とか言う機能あればいいのにー。って思う。。
どうせ使うときはすぐ近くで使うわけだし!
でもこれ買うならXperiaとかでも・・・。
うー、悩むw
ちなみに今のケータイはF-905iです。ノットパケホです!
なんか悩むだけ悩んで結局今の状況に落ち着く気がする。
以上、考察でもなんでもない事でしたー。
僕も4月から大学生になるわけですが、通う予定です。
往復3時間くらいかかるかもしれないんです。
んー。暇だなー。って思うんですけど
その間の暇つぶしとして
PocketWiFi S + iPod touch ってどうよ!
なんて事を思いました。
だっていつまでたってもあいふぉんドコモから出ないんだもん・・・。
SIMフリーiPhoneは高いし・・・。
しかもSIMフリーだとi-mode使えないっぽいじゃん。
ソフトバンクに変える気はないし、ソフトバンクとドコモの2台持ちはなんか意味ない気がする。
ここで出てきた選択肢がイーモバイル・・!
このPocket WiFi Sってアンドロイド端末なんですよ!
Androidもいじってみたいなーって思ってたから色々ちょうどいい!
月々+5000円でパソコンもiPodもネットにつなげる。しかもAndroid使える!
これいいんじゃね!? って結論になりました。
って事でポケットワイファイSについて調べてみた。
一番気になったとこは
「PocketWiFiとして使うときの連続時間が4時間。」
というとこ。
4時間って少ないなー。って。
でも他のポケットワイファイみてもこれくらいだからしょうがないのかなぁ。。
電波の届く範囲半分にする代わりに使えるときの時間を1時間増やす とか言う機能あればいいのにー。って思う。。
どうせ使うときはすぐ近くで使うわけだし!
でもこれ買うならXperiaとかでも・・・。
うー、悩むw
ちなみに今のケータイはF-905iです。ノットパケホです!
なんか悩むだけ悩んで結局今の状況に落ち着く気がする。
以上、考察でもなんでもない事でしたー。