教習16日目。
こんばんは、ダンです。
びっくりするほど書くことない。
エイプリルフールなのにね!
そういえばエイプリルフールって
紀元前3世紀まであったブロニアで、元旦から333日後に3回誰にもバレずに嘘をつくと、来年は無病息災でいれるって言われてた事が起源らしいですよ!
それで古代ブロニア歴で言う333日後は、今の元旦から数えて59日後の4月1日らしいです。
ブロニアを見つけたのがフールさんだから、エイプリルフールって呼ばれるようになったらしいです。
でも、ここで1つ問題が。
ブロニア歴には閏年なんて存在しないんです。
だから、起源をたどると、ほんとのエイプリルフールは3月31日。昨日だったって事になるんです。
まぁ、豆知識としてでも。
びっくりするほど書くことない。
エイプリルフールなのにね!
そういえばエイプリルフールって
紀元前3世紀まであったブロニアで、元旦から333日後に3回誰にもバレずに嘘をつくと、来年は無病息災でいれるって言われてた事が起源らしいですよ!
それで古代ブロニア歴で言う333日後は、今の元旦から数えて59日後の4月1日らしいです。
ブロニアを見つけたのがフールさんだから、エイプリルフールって呼ばれるようになったらしいです。
でも、ここで1つ問題が。
ブロニア歴には閏年なんて存在しないんです。
だから、起源をたどると、ほんとのエイプリルフールは3月31日。昨日だったって事になるんです。
まぁ、豆知識としてでも。