ぴあの。

こんばんはー。

だんだんバッハが弾けるようになってきて楽しいです。

インベンションの1番だけど。

なんかメロディがふわふわしててちょー好きです。

そのうちアップ出来たらいいなー。
スポンサーサイト



バッハが弾けない。

こんばんはー。

バッハが弾けない。マジで。

最近ブルグミュラーの25番、最後の曲の貴婦人の乗馬が弾けるようになってきたから、インベンションとかソナチネアルバムとか弾こうと思ってます。

ソナチネアルバム1番のソナチネは手が回るんですけど
インベンションの1番は全く手が回らない!!

なんだろう。あの難しさは。

楽譜だけで見たらインベンションの方が簡単そうなのに・・。
実際にピアノを弾いたら雲泥の差です。

ソナチネアルバム1番の第一楽章はだんだん弾けるようになってきてるのに、インベンションは左手が全く右手について行ってくれない。

ぐぐってみても、バッハを弾くにはバッハを弾けみたいな事ばっかり書いてあって・・・。

プレインベンションから始めようかなぁ・・・。

それはそうと、ソナチネ・アルバムって1番から弾くんじゃないそうですね。
でも1番の曲すごい好きな感じだったからまぁいいです。

とりあえずモーツァルトのK.545が目標なので、ソナチネアルバムの1番はモーツァルトのK.545となんか似てていい感じです。

久しぶりにピアノの事でも。

こんばんはー。

ピアノです。

最近すごい久しぶりにグランドピアノ弾いて、すごい気分がよかったです。

東京にいた時なので、ブランク中で辛かったけど。

まぁ、前にピアノの事書いた時に書いた事がー。

ブルグミュラー13番のコンソレーション弾いてたんですね!

今は17番のおしゃべりって曲弾いてます!

これの序奏すごい好きです。
じゃーんじゃんじゃーんって感じ。

その前に弾いた16番ちょっとした悲しみも割と好きです。
16番だけに16分がひどい感じなんですけど
実は指定テンポがすごいゆっくりなんでそんなに難しくないんですよねー!

でも、テンポを早くしたほうが好きです。あんまり悲しみって感じしないけど。

ぴあああの

こんばんはー。

相変わらずピアノ弾いてます。

ブルグミュラーさんも中盤にさしかかり、終わらないなーってなってます。

最後にこのブログに書いたブルグミュラーが、4番がやっと弾けるとか話してますね。

今練習してるのは、13番のコンソレーションです。
1番から順番に弾いてるので、だいぶバリエーションが増えましたね!

せっかくだからコンソレーションについて書こうと思います!

この曲は、序奏→A→A→B→B→コーダって形だと思うんですけど
このAの最初の部分がちょー好きです。
もっと言うとAの前半4小節くらいがすごく好きです。
ちなみに文字で言ってもわからないと思いますけど、弾くのも探してくるのも面倒だし、わかる人だけわかってくれればいいですΣ(・▽・

好きすぎて、この曲について調べてみたんですけど
なんかブルグミュラーの中では人気がない方らしいですΣ(・▽・

ちょーいいメロディなのに。
確かにコーダはちょっとよくわからないけど!
全部好きっていうわけではないけど!!

今のところブルグミュラーで1,2を争うくらい好きな曲が人気ないって聞いてとても悲しいです(´・ω・`)

すなおな心。もーいっかい。

こんばんはー。

今までブルグミュラーを、1番から3番までSOUND CLOUDにあげてきてたらしいです。

そして、今日4番を録音しようかなー。と思いました。しかし!

「動画付きの方が後で見なおした時に進歩わかるよなー。」
って思っちゃったんです。

ってことで今日弾いたのはブルグミュラー1番です!



初めてYoutubeにもあげてみました。

動画を編集するのチョー疲れました。

とりあえず1回動画編集して、コツは掴んだことにしておくので
2回目からはサササ―っとできますね!

とりあえず動画編集してて思ったのが
MBAじゃ辛い。

さすがに動画編集は辛かったです。

って事で、ブルグミュラーの1番 すなおな心でした!

次のおやすみは火曜日なので、火曜日から2番、3番とどんどんあげていきますー!

ちなみに今は9番練習してます。狩り難しい。
プロフィール

ダンギルバ

Author:ダンギルバ
ダンです!

~連絡先~
メール:

ついったーID:dangiruba

気軽にコメントとかください(*・ω・*)
大歓迎です(*・ω・*)

4のつく日は英語で更新!かも!!
暖かく見守ってください//
間違いあったらコメントくれると助かります><

ごゆっくりご覧ください。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村のランキング参加してます(´・ω・)ノ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード