woooooooooooow

Hi! I'm daison.

It consists of Dan and Daison.

It has been a long time since I wrote a diary in English

I was told to write in English!

but I have nothing to write as usual.

So see you tomorrow!
スポンサーサイト



2日かけてDjangoのドキュメント読んだ。

こんばんは、ダンです。

2日かけてDjangoのドキュメント読みました!

いやー、思ったより時間かかった・・。

これでWEBサイト作成に入れるわけですね!

ってことで明日からJavaScriptでスマフォ用お絵かきアプリを作るよ!

そういえばDjangoってスマフォ用サイトとPC用サイトに分けることできるのかなー?

あれだけ機能あるしできそうな気がするけど、調べてみよう。


・・・んー・・軽くぐぐってみたけど何もかいてない・・・。

ViewでUA使ってスマートフォンかPCか判断して、それに対応したテンプレートを返せばいいのかな?

でもDjangoならこの機能くらい用意してそう・・・。

もっと簡単にやる方法知ってる方いましたら教えて下さい(´・ω・`)


Pythonに

こんばんは、ダンです。

Pythonのrandomクラスに面白いメソッドがあったからちょっとやってみた。

その名も!

random.shuffle()!!!

これは

random.shuffle([1,2,3])
と、実行すると

1,2,3の順番が並び変わると言うメソッドらしいです。

あれだよね。

こういうの見たらボゴソート作りたくなるよね。

ってわけで作ってみた。




import random

def bogo(s):
while 1:
num = s[0]
f = True
for x in s:
if num <= x:
num = x
else:
f = False
break
if f:
return s
random.shuffle(s)

print bogo([1,2,3,4,5,6,7,8,9,10])


やばいよ!このソート!
このリストをソートするにはO(n)だよ!!

このリストをクイックソートでやったらO(n^2)かかるからね・・!

---追記---

ボゴソートだけじゃつまらないからクイックソートも作ってみた!



def quick(s):
if len(s) <= 1:
return s
mid = s[0]
left = []
right = []
for x in s[1:]:
if x <= mid:
left.append(x)
else:
right.append(x)
left = quick(left)
right = quick(right)

return left+[mid]+right

print quick([2,5,1,6,1,3,72,3,6])


うん、こんな感じかなっ

QuickSortはアルゴリズムは知ってたけど、実際に書いてみるのは初めて。

再帰関数ってオーダー求めにくいけど・・・

O(nlog(n))です!だって有名だもん!

次はマージソートかこうっかなー。

やっとできたっぽい。

こんばんは、ダンです。

ずーーーっと格闘してるServersman@VPSでのssl通信がやっとできたっぽい!

やったこと:

Pythonのソース/Modules/Setup の修正

以下の4行を
#SSL=/usr/local/ssl
#_ssl _ssl.c \
# -DUSE_SSL -I$(SSL)/include -I$(SSL)/include/openssl \
# -L$(SSL)/lib -lssl -lcrypto
以下のように変更。
SSL=/usr
_ssl _ssl.c \
-DUSE_SSL -I$(SSL)/include -I$(SSL)/include/openssl \
-L$(SSL)/lib -lssl -lcrypto

そしてこの後
./configure
make

とやってみたけど、こんな感じのエラー。
make ***: [Modules/_ssl.o] Error 1 

ぐぐってみるとopenssl-develをインストールすればいいらしい。
僕はCentOSだから、
yum install openssl-devel でインストール

その後もう一回
./configure
make
make install
このコマンド打ってもう一回インストール!


その後Pythonを起動して

import ssl

ドキドキ

いえーい!エラーなし!

って事でやっとできたぽい。

疲れったあああああ!!
3日間の苦労。

絶賛OAuthなう。

こんばんは、ダンです。

昨日からずっとOAuthです。

作りたいウェブアプリあるって言ってたと思うんですけど

その前にとりあえずなんか作ってみようかなーって!

DreamWeaverの体験版の期限はもう切れちゃったので、
StyleNoteって言うソフトダウンロードしてきて
だいたいこんな感じかなー?って言うサイトUIぱぱっと・・・



書けなかったんですねー(´・ω・`)

1時間くらいかかっちゃいました(´・ω・`)

StyleNoteの使い方がよくわからなくてですね・・・
色々設定してるうちにどんどん時間だけがry
あとCSSの使い方も結構忘れてて・・・

ちなみにこんなUIになってしまいました

konnnanndesu.png

名前はついばと!

ブログでバトンがあるならTwitterであってもいいじゃないか!ってわけで作ってます。

うーん、センスが欲しいな・・・

いや、もちろんこれで完成じゃないですけどね!
ちゃんと色々うまくもっとやると思います。たぶん。

そしてここから(24時間くらい前)ずーーーーーーっとOAuthと格闘してました。

そしてやっとちょっと進んだから一回ブログ更新ーっ


どこまで進んだかというとー・・・

[広告] VPS


じゃん!

こんな感じです!

よくあるTwitter認証画面が出るようになりましたっ★

はー、疲れた・・・。
プロフィール

ダンギルバ

Author:ダンギルバ
ダンです!

~連絡先~
メール:

ついったーID:dangiruba

気軽にコメントとかください(*・ω・*)
大歓迎です(*・ω・*)

4のつく日は英語で更新!かも!!
暖かく見守ってください//
間違いあったらコメントくれると助かります><

ごゆっくりご覧ください。

カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村のランキング参加してます(´・ω・)ノ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード